清宮幸太郎はドラフトで阪神に指名されるか?動画や身長や弟・・・

      2016/09/09

Pocket

♦清宮幸太郎(早稲田実業高校)はドラフトで阪神に指名されるか?

清宮幸太郎 早稲田実業高校

清宮幸太郎選手(早稲田実業高校)は去年の夏の甲子園で活躍しましたね。

中学時代から注目されていましたが、甲子園で活躍したことで来年のドラフトではより注目されることでしょう。

清宮幸太郎選手は中学時代から注目されていましたが、中でも熱心なのが阪神です。

お父さんも阪神ファンだという事で、阪神に指名されればプロに入るでしょう。

清宮選手は1年生の去年はファーストを守っていました。

しかし、2年生になってセンターを守っています。

これはプロを意識したからという事ではないでしょうか。

プロはファーストしか守れないと評価が下がるそうです。

何故ならファーストは主に外国人選手が守るポジションなんで、ファーストしか守れないとプロ側からすると使い勝手が悪くなります。

その点、外野を守れたら、出場機会も増えるでしょう。

巨人の松井選手も、プロに入ってから外野に転向しましたから。

今回の外野転向は、プロ入りに傾いたという事ではないでしょうか。

一時は早稲田大学進学もあるか?と言われていましたから。

そして、阪神の現状を考えると、やっぱりホームランバッターが不在です。

清宮選手が外野も守れたら、出場の機会も増えるでしょう。

阪神の場合は、現在のファーストはゴメスですが、再来年は分かりません。

あと、サードも固定できていません。

理想は清宮選手がサードが良いと思いますが、ファーストでも十分チャンスはあると思います。

更に、外野も出来れば言う事なしです。

という事で、阪神は清宮幸太郎選手を指名するのは確実なんじゃないでしょうか。

また、現時点で(2016年6月)、DeNAの高田GMが清宮幸太郎選手を指名するみたいなことを言っています。

おそらく1位でDeNAを含め複数球団が競合するでしょうが、阪神は指名するだろうと思います。

Sponsored Link
 

 

 

♦清宮幸太郎(早稲田実業高校)の動画はコチラ

 

清宮幸太郎選手のホームラン動画ですが。

清宮選手のホームランは、ライナー性の当たりが多い感じがします。

この動画もそうですし。

良く、松井選手や中田翔選手と比較されますが、タイプが違うと思います。

どちらが良いとかは分かりませんが。

プロではどうなるんでしょうか。

 

♦清宮幸太郎の身長と弟について

Sponsored Link
 

清宮幸太郎選手は見るからに大きいですよね。

2016年現在、身長は184cmで、体重は97㌔もあるそうです。

もう既に体はプロ並みですね。

また、弟さんがいて、名前を「福太郎」くんと言うんです。

「幸太郎」と「福太郎」って面白いですね。

名前はお父さんの克幸さん(ラグビー ヤマハ発動機監督)が付けたそうですよ。

福太郎君は同じく野球をやっていて、ファーストを守っています。

2015年8月には、北砂リトルでお兄さんの幸太郎選手と同じく世界大会で優勝しています。

打撃センスはお兄さん以上と言われています。

また、お兄さんは左打ちなんですが、福太郎君は右打ちなんです。

これは福太郎君が「兄と同じは嫌だから」という事で右打ちにしたそうですよ。

どちらにしても、弟の福太郎君も凄い選手みたいなんで、今後が楽しみですね。

 - ドラフト