中日・田島慎二が無失点記録を更新、持ち球の変化球は何か?
2016/09/09
♦中日ドラゴンズ・田島慎二が無失点記録を更新 誰の記録を抜いたのか?
中日ドラゴンズの田島慎二投手がプロ野球記録を作りました。
開幕から31試合連続無失点。
32試合目で失点してしまい、記録は31試合で止まってしまいましたが。
これまでの記録は、2012年のソフトバンンク・岡島投手が記録していた26試合でした。
岡島選手の記録を5試合も更新しました。
私は阪神タイガースファンなので田島投手はよく見ていました。
一昨年までは中継ぎで出て来たら「なんとかなる」という気持ちになったもんです。
それくらい良い投手ではなかったのに。
去年、今年と、素晴らしく成長したと思います。
♦中日ドラゴンズ・田島慎二の持ち球の変化球は?
ストレート、スライダー、シュート、フォーク。
田島慎二投手の変化球の持ち球です。
2015年からフォームをサイドスロー気味にしてから成績が良くなりました。
♦中日ドラゴンズ・田島慎二のプロフィール
中日ドラゴンズ・田島慎二投手プロフィール
出身 愛知県名古屋市瑞穂区
生年月日 1989年12月21日
身長 181cm 体重 84kg
右投げ右打ち 投手
愛知・中部大学第一高校→東海学園大学→中日ドラゴンズ(2011年 ドラフト3位)
田島慎二投手は高校は愛知・中部大学第一高校なんです。
私は全く知らない高校でした。
甲子園にも出ていませんね。
プロ野球選手も、
朱大衛 投手 中部大学第一高校→西武ライオンズ(2006年 高校生ドラフト3巡目)
田島慎二 投手 中部大学第一高校→東海学園大学→中日ドラゴンズ(2011年 ドラフト3位)
の二人だけです。
また、田島慎二投手は大学は東海学園大学です。
東海学園大学出身のプロ野球選手は田島投手しかいないようです。
私も名前は初めて聞いた大学なので、強豪校ではありませんね。
田島投手は高校も大学も無名の学校でした。
その中から、これだけ活躍できる選手になったんだから素晴らしいですね。
中日ドラゴンズも地元の選手をよく見ており、スカウトしたんでしょうが。
また、中日は昔から投手を育てるのが優秀な球団ですから。
田島投手も、地元で、しかも投手が育っている球団に入れて良かったんじゃないでしょうか。
入った球団は大成功でしたね。
プロ野球選手って、大体が強豪校の出身選手が多いですが、田島投手のような無名の学校の選手が活躍すると嬉しいですね。
まだ26歳と若いですから、これからも球界を代表する選手に育ってほしいですね。