糸井のFA人的補償を予想!オリックスが阪神の外野手狙い案が浮上
オリックス・糸井のFA阪神移籍が決まってから2週間以上が経ちました。
そして、注目はオリックスが阪神に要求する人的補償の選手です。
当初は投手、中でも左投手が有力でないかと言われていました。
しかし、FAでの日本ハムの陽岱鋼獲りが失敗に終わり、人的補償での外野手獲りが浮上してきました。
今回は、オリックスが阪神に要求する人的補償の外野手は誰かズバリ予想しました。
糸井のFA人的補償を予想!オリックスが阪神の外野手狙い案が浮上
オリックスが阪神に要求する人的補償は、当初は投手と二遊間の選手ではないかと言われていました。
そして、オリックスは左投手が不足しているので、左投手が狙われるんじゃないかとの話も出ていました。
私も過去の記事で、人的補償の選手を次のように予想しました。
糸井の阪神へのFA移籍が決定!人的補償とプロテクトをズバリ予想
しかし、オリックスはFAでの日本ハムの陽の獲得が失敗しました。
そこで、人的補償は外野手になるという話が浮上してきました。
実際、オリックスの福良監督も「(2017年の外野の)レギュラーはゼロ。こんなチャンスはそうない」と言っています。
この話からも、外野の層は薄いのが分かります。
人的補償での外野手獲得は十分にあると思います。
阪神のプロテクト名簿リストを個人的に予想!
以前の記事でも予想しましたが、私が考えた阪神がオリックスに提出するプロテクト名簿は次の通りです。
投手 竹安、望月、青柳、能見、安藤、藤川、横山、岩貞、藤浪、岩田、松田、岩崎、高橋 (13人)
捕手 原口、坂本 (2人)
内野手 鳥谷、大和、北條、上本、陽川、植田 (6人)
外野手 高山、板山、福留、横田、江越、中谷、狩野 (7人)
合計28人です。
外野手が狙われると考えると、上記の外野手以外の選手が狙われることになります。
そうなると、次の選手が候補になってきます。
伊藤隼太、緒方、俊介
です。
最終的にオリックスが阪神に要求する人的補償の外野手は誰なのか?
予想をしてきましたが、残った選手は
伊藤隼太、緒方、俊介
です。
伊藤が27歳、緒方が26歳、俊介が29歳です。
年齢的な事を考えると、俊介は来季30歳なので少し微妙です。
純粋に戦力面で考えると、伊藤と緒方は打撃も期待できますが、俊介は打撃はあまり期待できません。
そうなると、俊介はないと思います。
残りは伊藤と緒方です。
両選手とも左ですが、打撃力は伊藤がやや上かと思います。
しかし、走力と守備力の面では緒方が上かなという感じです。
最終的にはオリックスがどう考えるかは難しいですが、私だったら緒方を選びます。
まだ26歳ですし、走力もあります。
上手くいけば、レギュラー取りもあるんではないかと・・・。
以上、私はオリックスが人的補償で阪神に要求する外野手は緒方だと予想します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。