中日新外国人 アレックス・ゲレーロの動画!過去成績と守備位置
中日ドラゴンズが新外国人選手として元・ドジャースでキューバ出身のアレックス・ゲレーロ選手を獲得しました。
右投げ右打ちの内野手で外野も守れるそうです。
中日は今季活躍したビシエドが来季もいますから、ゲレーロが期待通りに打ってくれたら打線は強力になるんではないでしょうか。
今回は中日の新外国人のアレックス・ゲレーロの気になる動画と過去の成績、中日での守備位置について考えてみました。
中日新外国人 アレックス・ゲレーロの動画!
上が中日の新外国人 アレックス・ゲレーロの動画です。
動画では良いバッティングしかないですから、良いのか悪いのかはよく分かりませんが、印象としては一発長打を期待できる打者のような気がします。
また、ゲレーロは阪神も調査をしていた選手です。
ゲレーロに対しては阪神が中日に負けたのか、阪神が獲得を見送ったのかは分かりません。
しかし、阪神が先日獲得したキャンベルも同じ右打者で三塁手です。
来季のゲレーロとキャンベルはどちらが活躍するのかも興味深いです。
阪神はゲレーロではなくキャンベルを獲って良かったと言えるでしょうか?
中日新外国人 アレックス・ゲレーロの過去の成績
中日の2017年の新外国人アレックス・ゲレーロの過去の成績は次の通りです。
メジャー
2014年 11試合 打率.077 0本塁打 0打点
2015年 106試合 打率.233 11本塁打 36打点
3A
2014年 65試合 打率.329 15本塁打 49打点
2016年 2試合 打率.125 0本塁打 0打点
です。
メジャーでは昨年に11本塁打を打っており、なかなかの成績を残しています。
しかし、今季は左ひざを故障し、6月に解雇されたため満足な成績は出せていません。
故障がどこまで完治し、来季はどこまで活躍できるでしょうか。
中日新外国人 アレックス・ゲレーロの守備位置はどうなるのか?
アレックス・ゲレーロですが、メジャーではサードとレフトを主に守っていました。
元々はショートをやっていたそうで、内野も外野も一通り守れるそうです。
しかし、そんなに守備は上手いとは言えないようなので、守備力が求められる二遊間はないだろうと思います。
中日はファーストがビシエド、センターが大島、ライトが平田で決まりです。
また、ショートも堂上が守るでしょう。
ですから、残っているポジションは、セカンド、サード、レフトです。
サードは高橋周平がいますが、もしかしたら高橋をセカンドに回して、ゲレーロをサードで使うかもしれません。
また、一番可能性が高いのは、セカンド・荒木、サード・高橋周平、レフト・ペゲーロだと思います。
これだと、すんなり行きそうです。
どちらにしても、ペゲーロは内野も外野も守れる選手なので、中日としては起用の幅が広がると思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。