DeNA新外国人・ウィーランド投手は活躍するか予想!

   

Pocket

DeNAが2017年の新外国人投手を獲得しました。

ジョー・ウィーランド投手。

右投げ右打ちの26歳と若い投手です。

今回は、DeNAのウィーランド投手は活躍するか予想してみました。

 

ヤクルト新外国人 ディーン・グリーンの守備位置!活躍はするか?

 

 

Sponsored Link
 

 

DeNA新外国人・ウィーランド投手は活躍するか予想!

DeNAの新外国人投手のジョー・ウィーランド投手。

私が一番最初に思ったのは年齢です。

26歳と若いことです。

日本に来る外国人選手は大体が30歳過ぎの選手が多いですが、26歳は異例だと思います。

もし活躍すれば、10年は日本でプレーすることができる年齢です。

しかし、10年も日本でプレーした外国人は過去にも数人しかいません。

元ロッテのレロン・リーが11年、レオン・リーが10年、元西武の郭泰源が13年、元近鉄のタフィー・ローズが11年などがあります。

しかし、こんなことは稀で、可能性としては低いでしょう。

外国人選手の場合は、どれだけ長く活躍するかより、短期間でどれだけインパクトのある活躍をするかが重要だと思います。

 

ウィーランド DeNA 

 

 

DeNA新外国人・ウィーランド投手はどんな投手なのか?

DeNAの新外国人投手、ウィーランド投手は26歳の若い投手です。

プロフィールは次の通りです。

 

ジョー・ウィーランド

右投げ右打ち 投手

188㎝ 93㎏ 26歳

1年契約 9000万円

メジャー通算成績 12試合 1勝6敗 防御率6.32

今季の成績 3A 26試合(先発24試合) 14勝6敗 防御率5.43

 

です。

メジャーの実績はほとんどありませんね。

そして今季は3Aでプレーし、14勝はしていますが、防御率が5点台とちょっと悪いのが気になります。

ストレートの平均球速は146㎞で、縦のカーブとチェンジアップが武器の投手だそうです。

Sponsored Link
 

 

最終的に新外国人のウィーランドは活躍するのか?

DeNAの外国人選手ですが、今年はロペスが活躍しました。

しかし、ロペスは巨人からDeNAに入った選手で、DeNAが獲ってきた外国人選手ではありません。

毎年、多くの外国人選手が入ってきますが、活躍した選手は全くと言っていいほどいません。

DeNAが獲得してきた外国人を過去にさかのぼると、活躍したのは横浜ベイスターズ時代のクルーンくらいまでいないんじゃないでしょうか。

それくらい、DeNAの外国人は活躍していないと思います。

そういう考え方からすると、ウィーランドも活躍は期待できないかもしれません。

以上の事から、最終的に私はDeNAの新外国人・ウィーランドは活躍は厳しいと予想します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 - プロ野球