細川(ソフトバンク)捕手が戦力外!獲得に動く球団はあるか?
ソフトバンクの細川亨捕手が戦力外になりました。
クライマックスシリーズもスタメンで、ほとんどの試合に出ていたのでちょっとビックリしました。
ソフトバンクは2軍のコーチを打診しましたが、細川は現役続行を希望し、これを断りました。
ソフトバンクとしては若返りを図る考えなんでしょうが、細川はまだやれるという気持ちなんでしょう。
細川はまだ36歳で、ここ数年はどの球団も捕手難です。
なので、獲得に動く球団はあると思います。
今回はソフトバンクの細川獲得に動く球団はあるか予想してみました。
細川(ソフトバンク)捕手の最近3年間の成績
細川の最近3年間の成績は次の通りです。
2014年 112試合 打率.190 5本塁打 32打点
2015年 59試合 打率.116 0本塁打 5打点
2016年 49試合 打率.226 1本塁打 6打点
となっています。
今年と去年は試合数も少なくなっており、成績も落ちています。
細川(ソフトバンク)捕手の獲得に動く球団を消去法で予想
広島 捕手は石原と會沢がいるので細川獲得はなし。
巨人 捕手は小林がいるが、バックアップ的に細川獲得の可能性はあり。
DeNA 捕手は、戸柱、高城、嶺井がいる。細川獲得はなし。
阪神 捕手は原口、坂本、梅野がいる。細川獲得はなし。
ヤクルト 捕手は中村と西田がいる。細川獲得はなし。
中日 捕手は杉山と桂がいる。しかし、バックアップ的に細川獲得の可能性はあり。
日本ハム 捕手は大野と市川がいる。細川獲得はなし。
ロッテ 捕手は田村がいる。細川獲得はなし。
西武 細川はFAで西武からソフトバンクに移籍。細川獲得はなし。
楽天 捕手は嶋と足立がいる。細川獲得はなし。
オリックス 捕手は若月と伊藤がいる。細川獲得はなし。
最終的に細川(ソフトバンク)捕手の獲得に動く球団はどこか?
消去法で細川獲得に動く球団はあるか予想しましたが、残った球団は巨人と中日です。
細川は現在36歳なので、レギュラー捕手というわけにはいかないでしょうが、2番手、3番手捕手としては、まだやれると思います。
捕手の場合は打てなくても、走れなくても、守れたら良いので、息の長いポジションだと思います。
そういう意味でも、まだまだやれると思います。
これから、細川がどの球団に行く事になるか注目です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。