大山悠輔(白鴎大学)内野手はドラフトでは阪神が指名か?高校は?
2016年、ドラフト会議も来週に迫ってきました。
今年は投手に良い選手がいるドラフトだと言われています。
そして、野手の上位指名は少ないみたいです。
その中で注目されているのが白鴎大学の大山悠輔内野手です。
今回は白鴎大学の大山悠輔内野手について書いてみたいと思います。
源田壮亮(トヨタ自動車)内野手の出身高校と大学はどこなのか?
大山悠輔(白鴎大学)内野手はドラフトでは阪神が指名か?
大山悠輔選手は打力に優れた三塁手です。
大学日本代表の4番の経験もあります。
また、高校時代は遊撃手もやっており、現在も遊撃の守備に就く機会もあります。
以前から阪神がマークをしており、ドラフトで指名があるんじゃないかと言われています。
1位で指名はないようなので、2位以下のウェーバーになります。
したがって、その日のドラフトの動向でどの球団が指名するかは分かりませんが、指名されるのは確実だと思います。
大山悠輔内野手の高校はどこなのか?
大山悠輔内野手の高校は茨城県のつくば秀英高校です。
そして、その後、白鴎大学に進んでいます。
また、今ドラフトで注目されている同じく白鴎大学の中塚駿太投手は高校時代からのチームメイトです。
高校、大学と同じチームメイトで、同時にドラフト指名されたとしたら、かなり凄いと思います。
過去に、そんな例があった記憶はありません。
そして、つくば秀英高校出身のプロ野球選手は、ソフトバンク・山田大樹選手、オリックス・塚原頌平選手、巨人・江柄子裕樹選手、ソフトバンク・野沢佑斗選手がいます。
大山悠輔選手は塚原頌平選手に憧れて、つくば秀英高校に進学したそうです。
大山悠輔選手のプロのスカウトの評価
大山悠輔 白鴎大学 内野手(三塁手) 右投げ右打ち 181㎝ 84㎏
茨城県下妻市出身
2016年6月
中日・中田スカウト部長「パンチ力があり、守備は送球が安定している。バランスがいい」
2016年10月
中日・中田スカウト部長「打撃なら大山が一番。バットが素直に出る。ヒット狙いで行けば、ナンボでも打てそう。守備も上手い」
打撃が注目されている選手ですが、守備も中々の評価です。
サードが本職なので、プロではショートとかはないと思いますが。
阪神が注目しているようですが、獲得した場合は三塁手になるんでしょうか。
また、中日も三塁手が固定できていませんから、指名の可能性はあると思います。
来週のドラフト当日が楽しみです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。