阪神・原口の過去の背番号や成績 オールスターには出場できるか?
2016/09/09
♦阪神タイガース・原口文仁選手の過去の背番号
阪神タイガース・原口文仁選手の背番号なんですけど、
2010年~2012年 52番
2013年~2016年4月26日 124番
2016年4月27日~ 94番
です。
入団した時は、ドラフト6位でしたので52番でした。
しかし、2013年からはケガもあって育成選手になり、背番号は3ケタの124番になりました。
そして今年2016年4月、支配下登録選手になり、背番号は2ケタの94番になります。
また、特筆すべきは原口選手が育成から支配下登録されたとき、94番のユニフォームが間に合わず山田勝彦コーチの82番のユニフォームを借りた事です。
それを最初見た時、「山田って誰?」って思いました。
2軍バッテリーコーチの山田コーチって、ビックリしました。
たまたまサイズが合うのが山田コーチだったそうです。
その後、数試合は山田コーチのユニフォームを借りたんですが。
長く野球は見ていますが、他人のユニフォームを借りた選手なんて初めて見ました。
♦阪神タイガース・原口文仁選手の過去の成績
阪神タイガース・原口文仁選手は今年、1軍で活躍していますが、去年までは一度も1軍に上がったことがありません。
過去の2軍での成績は次の通りです。
2010年 9試合 打率.143 0本塁打 0打点 7打数1安打
2011年 48試合 打率.329 2本塁打 11打点 79打数26安打
2012年 16試合 打率.189 0本塁打 5打点 37打数7安打 ※腰を痛める
2013年 17試合 打率.263 0本塁打 2打点 19打数5安打 ※シートバッティング中の死球で骨折
2014年 57試合 打率.264 5本塁打 13打点 121打数32安打
2015年 59試合 打率.220 4本塁打 11打点 118打数26安打
ケガもあり、2軍ではそんなに良い成績は上げていませんね。
2軍ではキャッチャーの他に、打撃を生かしてファーストも守っていました。
まさに今までの努力が実を結んだ苦労人。
今年それが花開きました。
♦阪神タイガース・原口文仁選手はオールスターゲームに出場出来るのか?
阪神タイガース・原口文仁選手は今年ブレークしましたが、オールスターには出場できるんでしょうか?
阪神は投票用紙には梅野選手が書かれていますので、原口選手はちょっと不利です。
しかし現在、6月3日時点、23674票で、1位のヤクルト・中村選手の26479票に次いで2位の大健闘です。
もしかしたらファン投票で選ばれるかも。
もしダメなら監督推薦になりますが、今年はヤクルトの真中監督です。
今年はセ・リーグのどの球団のキャッチャーも成績が悪いです。
ヤクルトの中村は確定だと思いますが、あとは巨人・小林、広島・會沢、中日・桂、DeNA・戸柱は全員成績がいまいちです。
成績だけなら、原口も十分選ばれるでしょう。
真中監督も選んでくれるんではないでしょうか。