日本ハム・陽岱鋼のFAに興味を示す球団はどこか予想しました!
2016年、今年もプロ野球は終わりました。
後は、クライマックスシリーズと日本シリーズだけです。
それが終わると注目されるのがストーブリーグです。
その中でも今年は、FA宣言が予想される選手に大物選手が多いです。
糸井(オリックス)、陽(日本ハム)、平田(中日)、大島(中日)、岸(西武)、山口(DeNA)のような選手です。
その中で、私が一番の大物だと思う陽岱鋼(日本ハム)がFA宣言した場合、獲得に興味を示すだろう球団を予想してみました。
日本ハム・陽岱鋼のFAに興味を示す球団はどこか予想しました!
2016年、今年のFA選手は外野手が多いです。
糸井(オリックス)、陽(日本ハム)、平田(中日)、大島(中日)。
実績では糸井が1番でしょうが、年齢面、その他総合的に判断して、私は陽が1番の大物だと思います。
陽は今年29歳ですから、あと5年は1軍で主力選手として活躍できるでしょう。
陽の最近3年間の成績は次の通りです。
2014年 125試合 打率.293 25本塁打 85打点 20盗塁
2015年 86試合 打率259 7本塁打 36打点 14盗塁
2016年 130試合 打率.293 14本塁打 61打点 5盗塁
です。
2015年は86試合の出場ですが、2014年、2016年と130試合くらい出場し、打率も.293です。
今年は5盗塁ですが、足もあります。
そして、2012年から2014年まではゴールデングラブ賞も獲っており、守備力も高いです。
走攻守3拍子揃っており長打も期待できる、そして29歳。
どの球団も欲しい選手だと思います。
陽のFAに興味がある球団を消去法で考えました
広島 外野は丸、鈴木誠也が不動のレギュラーで、残りの1枠もエルドレッドなどがいるので獲得はなし。
巨人 外野のレギュラーは長野だけで、2枠は空いている。陽の獲得は考えられる。
DeNA 外野は筒香、梶谷、桑原で埋まっている。陽の獲得はなし。
阪神 外野は福留と高山で決まり。しかし、福留が高齢で実質は高山だけ。FAの糸井に獲得に動いているので陽の獲得はなし。
ヤクルト 外野は雄平と坂口は決まり。残りはFAで平田の獲得に動いており陽の獲得はなし。
ソフトバンク 外野は柳田と中村がレギュラー。陽の第一希望がソフトバンクと言われており、獲得の可能性はあり。
ロッテ 外野は角中、清田、岡田で埋まっている。陽の獲得はなし。
西武 外野は秋山、栗山、金子で決まり。陽の獲得はなし。
楽天 外野は固定できていない。星野副会長が本気になっており、陽の獲得の可能性は大。
オリックス 外野のレギュラーは糸井だけ。しかし、糸井はFA移籍の可能性があるため、陽の獲得に動く可能性あり。
と考えました。
最終的にどの球団が陽の獲得に動くのか?
各球団ごとに消去法で考えましたが、残ったのは、巨人、ソフトバンク、楽天、オリックスです。
10月頭現在、本気になっているのが楽天だと言われています。
星野副会長が今年は西武の岸と、日本ハムの陽のダブル獲得を狙っており、宣言すれば動くのは間違いないと思います。
そして、陽の移籍の第一希望と言われるソフトバンク、そして巨人も調査はしているみたいです。
オリックスは糸井の引き留めが優先になりますが、動向次第では陽に興味を示すかもしれません。
以上、私が陽岱鋼(日本ハム)の獲得に動く可能性があるのは、巨人、ソフトバンク、楽天、オリックスだと予想します。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。