楽天イーグルスの外国人!2017年の契約はどうなるか予想
2016年の楽天イーグルスは、今年もBクラスに終わってしまいました。
10月1日現在、順位は確定していませんが、4位か5位になります。
そして、今年の楽天の外国人選手はシーズン途中にも退団、入団があり、入れ替わりが激しかったです。
今回は2017年の楽天の外国人の契約はどうなるか予想しました。
楽天イーグルスの外国人!2017年の契約はどうなるか予想 野手編
2016年、今年の外国人野手はウィーラー、ペゲーロ、アマダー、ペレス、ゴームズの5人がいました。
10月1日現在、5人の成績は次の通りです。
ウィーラー 138試合 打率.267 27本塁打 85打点
ペゲーロ 50試合 打率.283 10本塁打 25打点
アマダー 36試合 打率.258 9本塁打 19打点
ペレス 24試合 打率.239 5本塁打 15打点
ゴームズ 18試合 打率.169 1本塁打 7打点
です。
この5人では、ゴームズが5月に既に退団しています。
残りは4人ですが、最初にウィーラーです。
ウィーラーは今季、ほぼ全試合に出場し、27本塁打、85打点です。
残留は確実だと思います。
次に、ペゲーロですが、今季は途中加入し、50試合で打率も2割8分台、10本塁打です。
私は来季も残留だと思います。
そして、残りの2人のアマダーとペレスです。
アマダーは開幕当初から居ましたが、ペレスは途中加入です。
2人とも、成績自体は良くありませんが、球団は残留で考えているようです。
なので、2017年の楽天の外国人野手は、ウィーラー、ペゲーロ、アマダー、ペレス、4人全員が残留と予想します。
楽天イーグルスの外国人!2017年の契約はどうなるか予想しました 投手編
今年の楽天の外国人は、ミコライオ、ブリガム、レイ、リズの4人がいました。
10月1日現在、4人の成績は次の通りです。
ミコライオ 43試合 43回1/3イニング 5勝1敗22ホールド 防御率.2.49
ブリガム 11試合 34回1/3イニング 0勝3敗0セーブ1ホールド 防御率5.24
レイ 4試合 17回1/3イニング 0勝2敗0セーブ 防御率7.27
リズ 5試合 11回2/3イニング 0勝3敗0セーブ1ホールド 防御率6.94
です。
4選手中、レイは7月に既に退団しています。
後は3人ですが、ミコライオは成績的に残留だと思います。
中継ぎで、防御率も良いですし、22ホールドは評価できると思います。
そして、ブリガムとリズは解雇になると思います。
今季は1軍の戦力として全く機能していません。
したがって、2017年の楽天の外国人投手はミコライオだけが残留と予想します。
2017年、楽天の新外国人はどんな選手を補強するのか?
2017年の楽天の外国人野手は、ウィーラー、ペゲーロ、アマダー、ペレスの4人が残留すると予想しました。
したがって、外国人野手の新外国人は獲らないと思います。
しかし、投手はミコライオだけが残留と予想しました。
なので、新外国人は2人くらい獲ると思います。
楽天は先発投手が不足していますので、先発が出来る投手を獲るんじゃないでしょうか。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。