中日ドラゴンズ外国人 2017年の契約はどうなるか予想!
中日ドラゴンズのバルデス投手とジョーダン投手の残留が決まりました。
また、中日のその他の外国人ではビシエドの残留が決定的だと言われています。
今年は19年ぶりに最下位になってしまった中日なので、来季の外国人の補強は他球団より重要になってくると思います。
今回は、中日の外国人は誰が残留するか、また、2017年の新外国人はどんな選手が来るのか予想しました。
中日ドラゴンズの補強を考える!2016ドラフトはどうなるか?
中日ドラゴンズ外国人 2017年の契約はどうなるか予想!
先程も書きましたが、中日のバルデス投手とジョーダン投手の残留が決まりました。
そして、野手ではビシエドの残留が決定的だと言われています。
残留が決まったのは、投手が2人、野手が1人です。
残りの外国人は、投手ではハイメ、ネイラー、セプティモ、野手ではエルナンデス、ナニータです。
残りの5人では、誰が残留するのか?
残留が分からない選手は、ハイメ ネイラー、セプティモ、エルナンデス、ナニータです。
各選手の9月26日現在の今季の成績は次の通りです。
ハイメ 1軍出場なし 2軍成績 6試合 6イニング 0勝0敗0セーブ 防御率 3.00
ネイラー 7試合 37イニング 1勝2敗 防御率 4.62
セプティモ 3試合 6回1/3イニング 0勝1敗0セーブ 防御率 4.26
ナニータ 92試合 打率.285 8本塁打 35打点
エルナンデス 62試合 打率.248 5本塁打 26打点
上の成績から判断すると、ハイメは1軍出場は全くなく、2軍でもほとんど投げていません。
解雇になると思います。
ネイラーも1軍で7試合しか投げていませんし、成績も悪いです。
ネイラーも解雇だと思います。
途中加入のセプティモもほとんど投げていないので、解雇になるでしょう。
エルナンデスも守備は内野はどこでも守れますが、打撃が悪すぎます。
エルナンデスも解雇でしょう。
そして、ナニータですが。
打率はなかなか良いですが、本塁打と打点が少ないです。
ナニータも解雇だと思います。
結局、残留は既に決まっているバルデス、ジョーダン、そして決定的だと言われているビシエドになると思います。
2017年の新外国人はどんな選手を獲るのか?
残留する外国人は、投手のバルデス、ジョーダン、野手のビシエドだと予想しました。
そして、2017年の新外国人はどんな選手を獲るかなんですが。
中日の投手は中継ぎ抑え以降は安定していると思いますので、やはり先発投手になると思います。
バルデスとジョーダンが左なので、右投手になるんじゃないでしょうか。
また、野手はビシエドが残留すると予想しましたが、中日の野手の弱点は内野手だと思います。
なので、エルナンデスに代わる内野手を獲るんじゃないかと。
そして、保険的に外野手も獲りそうです。
どちらにしても、中日のレギュラーと言えば大島と平田だけなので、外国人は重要になってくると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。