阪神2軍情報 横田、4打数2安打2打点 2016年9月24日
阪神2軍情報 2016年9月24日
9月24日、阪神の2軍は筑後球場でソフトバンクと対戦し4対7で敗けました。
横田、4打数2安打2打点
横田が4番・センターで先発出場しました。
1回1死1,2塁、笠原から左前適時打。
5回2死2塁、笠原から左中間適時二塁打。
4打数2安打2打点。
横田は「早いカウントで仕留められて良かった」とコメントしました。
掛布2軍監督は「打撃練習でしていることをゲームでやる、という事を意識させている。ヒットうんぬんより、それが出来てくれば数字も自然と上がって、確実性も増してくるだろう」と話しました。
横田はここ最近は調子を落としていましたが、掛布2軍監督は4番で起用し続けていました。
そして、この日の2安打。
今季は開幕から1軍で活躍しましたが、その後は長い2軍暮らしになってしまいました。
しかし、横田はまだ3年目で21歳です。
これからの成長が非常に楽しみな選手です。
金本監督が言っていたように、近い将来、3割40発を打てる選手になる日が待ち遠しいです。
今成、5打数2安打1打点
今成が3番・サードで先発出場しました。
1回1死、笠原から右安打。
7回2死走者なし、岡本から左二塁打。
5打数2安打1打点。
今成は「しっかりボールに入っていけている」とコメントしました。
植田、3打数0安打0打点2四球2盗塁
植田が1番・ショートで先発出場しました。
3打数0安打0打点。
しかし、2四球を選び2盗塁。
これで2試合連続2盗塁。植田は「1つは走ったらいけないところだった。でも常に次の塁を狙う気持ちでやっていきます」とコメントしました。
掛布2軍監督は2四球に対して「見極めもしっかりしている。大したもんだよ」と話しました。
植田はこの日は無安打でしたが、2四球の2盗塁。
2試合連続の2盗塁で、走力の高さを見せています。
来季は高卒3年目で、そろそろ1軍にも上がらないといけません。
今年のオフは死に物狂いで練習してほしいです。
阪神の二遊間は鳥谷の衰えで固定されていません。
植田にもチャンスはあります。
来季は1軍に上がれるのか、楽しみな選手です。
守屋、5回0/3 6安打5失点
守屋が先発登板しました。
5回0/3を6安打5失点。
この日は投球フォームの中に緩急を取り入れた投球を試しました。
守屋は「(投球フォームは)試合で初めてだったので、リリースのタイミングが。(6回は)投げ切って交代したかった」とコメントしました。