巨人の補強を考える!2016年FA選手は誰を獲るのか?
2016年、今年のFA選手は大物選手が多いと言われています。
オリックス・糸井、日本ハム・陽岱鋼、中日・平田、中日・大島、西武・岸、DeNa・山口などがいます。
そして、今年は巨人が大補強をすると言われており、その動向が注目されます。
今回は、今年の巨人はFAで誰を獲るのかを考えてみました。
巨人の補強を考える!2017年FA選手は誰を獲るのか?
先程も書きましたが、今年の巨人は大補強を行うと言われています。
2年連続リーグ優勝を逃していますし、FA、外国人、トレードと、かなり大幅な選手の入れ替えをしそうです。
そして、FAでは当初は西武の岸投手と、オリックスの糸井を狙っていました。
しかし、西武の岸は楽天への移籍が有力だとされており、代わりにDeNAの山口に変更したようです。
巨人は糸井(オリックス)を獲得できるのか?
オリックスの糸井に関しては、巨人、阪神、ソフトバンクが獲得するのでは?と言われています。
年棒が高額なので、他の球団は欲しくても資金的に手を出せないというのもあるんでしょう。
糸井が移籍先を決めるのは、やはり最終的に金銭を含めた条件面になってくると思います。
この3球団で1番資金力が弱いのは阪神でしょう。
なので、糸井の阪神は無いと思います。
最終的には巨人とソフトバンクの一騎打ちになると思いますが、ソフトバンクは日本ハムの陽岱鋼が本命みたいです。
また、陽はメジャー移籍を狙っており、その動向によってソフトバンクの糸井への動きは遅れて来るんじゃないかと思います。
なので、私の予想は糸井は巨人に行くんじゃないかと思います。
山口(DeNA)は巨人に行くのか?
次にDeNAの山口投手ですが、今のところ名前が挙がっているのは巨人くらいです。
しかし、年齢が29歳と若く、年棒も8000万円とそんなに高くないことから、今後、獲得を検討する球団は出てくる可能性もあります。
また、大分県出身なので、地元の九州のソフトバンクが地の利があるかもしれません。
さらに、山口はメジャー志向があり、来季以降獲得する海外FA権を行使する可能性もあります。
そういう色んな理由もあり、金銭面だけで決まる話ではないかもしれません。
巨人が山口獲得に動くのは間違いないとは思いますが、山口本人がどういう判断をするのかは今のところ読めません。
巨人は今年、先発で安定した活躍をしたのが菅野と田口だけです。
来季の優勝を目指すためには、計算の出来る先発投手は絶対に必要でしょう。
山口の判断はどうなるか分かりませんが、巨人が本気を出してくるのは間違いないと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。