阪神2軍情報 植田3打数3安打2盗塁 2016年9月23日
阪神2軍情報 2016年9月23日
9月23日、阪神の2軍は筑後球場でソフトバンクと対戦し6対7で敗けました。
阪神2軍情報 横田5号3ランホームラン 2016年9月21日
植田、3打数3安打0打点2盗塁
植田が9番・ショートで先発出場しました。
3回無死走者なし、高橋から右中間三塁打。
8回無死走者なし、バリオスから三塁内野安打。
9回1死走者なし、松本から遊撃内野安打。
また、この日は盗塁を2個も決めました。
3打数3安打0打点2盗塁の成績でした。
また、10月に行われる「みやざきフェニックス・リーグ」に対し掛布2軍監督は「全部出すよ」と、植田が全試合に出場することを明かしました。
それに対し植田も「しっかり体調管理をしていきたい」「監督からは数字の事を言われている。全18試合で10盗塁。それを意識してやりたい」とコメントしました。
植田はこの試合は3安打2盗塁と結果を出しました。
元々、守備と足には定評がある選手で、問題はバッティングだったんですが、この日は3安打。
1軍では後半に入ってから北條がショートを守っていますが、来季以降、植田にも十分チャンスはあると思います。
ポスト鳥谷は、まだ北條に決まったわけではありません。
フェニックス・リーグでは掛布2軍監督が植田を全試合使うと言っていますし、絶好のアピールの機会だと思います。
得意の守備と足をアピールし、来季の開幕1軍を狙ってほしいです。
緒方、4打数1安打1打点
緒方が2番・レフトで先発出場しました。
9回2死2塁、松本の141㌔直球を左越え適時二塁打。緒方は「海(植田)のおかげです。(盗塁で二塁へ)走ってくれて、勇気を持って行けました」とコメントしました。
4打数1安打1打点の成績でした。
緒方は今季も1軍には定着できませんでしたね。
今季での戦力外は無いと思いますが、来年は5年目で27歳になります。
そろそろ1軍に定着しないといけないでしょう。
秋山、7回8安打5失点2自責点
秋山が先発登板しました。
7回8安打5失点2自責点。
秋山は「球数も多かったのはあるけど、打ち取った当たりもありました」とコメントしました。
秋山は先日は1軍で久しぶりに勝利を挙げましたが、この日はソフトバンクに打たれました。
ソフトバンクは2軍といえ、やっぱり強いと思います。
さすがは、ウエスタンの優勝チームです。
2軍でも、阪神とソフトバンクの力の差はかなりあると思います。