阪神2軍情報 守屋、6回9安打2失点 2016年9月16日
阪神2軍情報 2016年9月16日
9月16日、阪神の2軍は由宇球場で広島と対戦し1対2で敗けました。
掛布2軍監督は1得点に終わった打撃陣に対し「直球に差し込まれて、簡単にフライを上げている。ピッチャーにプレッシャーを与えるフライじゃないよね」と話しました。
守屋、6回9安打2失点
守屋が先発登板しました。
6回9安打2失点。
守屋は「2死から打たれたり、連打を浴びたりして流れを悪くしてしまった」「1本打たれて、連打。次からは(安打を許しても)切り替えて投げるようにしたい」とコメントしました。
掛布2軍監督は「ゲームを壊さないし、守屋らしいピッチングだった」「左バッターと勝負どころの決め球が、これからの課題だろうね」と話しました。
守屋は9安打を打たれましたが2失点。
いつも安打は打たれますが、試合をぶち壊すような投球はしませんよね。
それが2軍でも先発ローテに入っている要因かもしれません。
こういう粘りのあるピッチングが1軍でも出来れば、1軍の戦力になれるかも知れませんね。
新井、4打数2安打0打点
新井良太が5番・ファーストで先発出場しました。
2回無死走者なし、福井から遊撃内野安打。
6回1死走者なし、今井から三塁内野安打。
4打数2安打0打点。
新井良太は「形はいいよ」「掛布さんとやっていることを継続していれば、結果はついて来るよ」とコメントしました。
この日はチーム全体でも5安打しか打てませんでしたが、新井良太は内野安打2本とはいえ結果を出しましたね。
横田、4打数0安打0打点
横田が4番・センターで先発出場しました。
4打数0安打0打点。
横田は今季中盤から右手でリードするスイングに改造しています。
それについて、掛布2軍監督は「練習では、形は出来てきている」と話しました。
横田も「やっていることは、間違っていないと思う」と話しました。
横田はここ最近、本当に結果が出ていませんね。
以前は打率も3割をキープしていましたが、気が付けば.267まで落ちていますし。
夏場になって、体力面でもヘバってるんでしょうか?
また、スイングの改造もしているので、それがまだ実戦で対応できてないのかもしれません。
しかし、横田は将来的に1軍のクリーンアップ、4番を打ってもらわないといけない選手です。
今は飛躍のための助走期間だと思って我慢してほしいですね。
来季以降、1軍での大活躍を期待します。