阪神2軍情報 望月、初完投勝利 2016年9月10日 鳴尾浜

   

Pocket

阪神2軍情報 2016年9月10日 鳴尾浜

掛布雅之 阪神タイガース

9月10日、阪神の2軍は鳴尾浜球場で中日と対戦し2対1で勝ちました。

 

阪神2軍情報 陽川、5打数5安打1打点 2016年9月9日

 

Sponsored Link
 

望月、プロ初完投勝利

阪神タイガース 望月惇志

望月が先発登板しました。

9回3安打1失点。

プロ入り初完投勝利を挙げました。

直球の最速は152㌔を計測しました。

望月は「真っすぐの球質でファウルを取るという意識が、最終回まで(投げた)という結果につながった」とコメントしました。

望月が完投勝ちしましたね。

2軍とはいえプロを相手に、素晴らしいと思います。

2軍では完投勝ちする投手はなかなかいないと思いますし、力があり、また首脳陣にも完投させようと思わせるだけの物を持ってるんでしょう。

望月はまだ高卒1年目ですが、来年以降、将来的に非常に楽しみになってきましたね。

直球も最速152㌔ですし、球の力もある投手だと思います。

この日の好投で、ひょっとしたら今季中の1軍登板もあるかもしれませんね。

もし、1軍で登板することがあったら、私は本当に望月に注目したいです。

結果はそんなに気にしなくていいと思います。

1軍の選手の力はどのくらいなのか?というのを感じられるだけでも、貴重な経験になるんじゃないかと思いますから。

そういう意味では、まだ早いかもしれませんが、1軍の登板もあっていいと思います。

そして、その経験をいかして来年以降は1軍でバリバリとやってほしいですね。

阪神の先発の柱になってほしいです。

また、それくらい期待の大きい選手だと思います。

これからの望月の成長が非常に楽しみです。

 

Sponsored Link
 

 

望月惇志 プロフィール

望月惇志投手のプロフィールは次の通りです。

 

生年月日 1997年8月2日

年齢   19歳

身長   188㎝

体重   84㎏

血液型  AB

出身地  神奈川県

投手  右投げ右打ち

横浜創学館高校→阪神タイガース(2015年ドラフト4位)

 

望月は横浜創学館高校出身です。

横浜創学館高校の出身のプロ野球選手で有名な選手は、西武ライオンズの秋山翔吾選手がいます。

秋山は言うまでもなく、昨年216安打を打ち、最多安打のプロ野球記録を作りました。

秋山は横浜創学館高校から八戸大学を経て、2010年に西武ライオンズにドラフト3位で指名され入団しています。

年齢は望月より9歳年上で、直接の接点はないと思いますが、先輩は先輩です。

また、横浜創学館高校の出身選手は同じく西武ライオンズの坂田遼選手がいます。

坂田は秋山より更に2歳年上で、横浜創学館高校から函館大学を経て、2008年に西武ライオンズにドラフト4位で入団しています。

坂田も秋山も望月よりかなり年上ですが、横浜創学館高校では数少ない現役のプロ野球選手の先輩です。

 - 阪神タイガース2軍