阪神2軍情報 陽川、5打数5安打1打点 2016年9月9日
阪神2軍情報 2016年9月9日
9月9日、阪神の2軍は鳴尾浜球場で中日と対戦し3対2で勝ちました。
陽川、5打数5安打1打点
陽川が3番・サードで先発出場しました。
1回2死走者なし、八木から中安打。
3回1死、八木から左安打。
5回1死、八木から左安打。
7回1死、武藤から左安打。
9回1死走者なし、福谷からレフトスタンドへ13号サヨナラホームラン。陽川は「結果を求めてやっていく」とコメントしました。
5打数5安打1打点。これに対し陽川は「(5安打は)初めてです」と話しました。
陽川は2軍とはいえ、5打数5安打ですから、素晴らしいですね。
しかもサヨナラホームラン。
そして、13号ホームランは、ソフトバンクのカニザレスに並んでウエスタンリーグでトップになりましたし、打点も59でトップです。
2軍では、格の違いを感じさせています。
後は、1軍でいかに数字を残せるかですね。
今シーズンは1軍も残り10試合くらいになりましたし、今季中の活躍は無理かもしれませんが。
勝負は来年です。
1軍でも2軍での数字くらいの活躍を期待します。
そして、将来的には不動のサードのレギュラーを取ってほしいですね。
秋山、5回5安打無失点
秋山が先発登板しました。
5回5安打無失点。
秋山は「カウントを作り過ぎずに、やれたと思う。どんどんいけた」とコメントしました。
掛布2軍監督は「粘りがあった。あれだけ左打者を並べてきた中で、攻めていけたのは大きい」と話しました。
また、秋山は9月2日の1軍・DeNA戦で先発し5回3失点で敗け投手になったことについて「上(1軍)ではストライクに集め過ぎたら、痛い目に遭う。ボールを使いながらじゃないといけない」と反省しました。
毎回書いていますが、秋山は2軍ではいいピッチングをします。
しかし、1軍では・・・。
壁を乗り越えられていませんね。
今回の好投で、16日の1軍のDeNA戦での先発のチャンスがあるかもしれません。
もし、そうなれば、今度こそ結果を出してほしいですね。
岩崎、4回4安打2失点
岩崎が6回に2番手で登板しました。
4回4安打2失点。
8回までは無失点。
しかし、9回に渡辺に同点右前適時打を打たれるなど2失点。岩崎は「真っすぐが、ちょっとスライダー回転していた」とコメントしました。
この日の試合は秋山と岩崎が登板しましたが、良かった方が16日の1軍・DeNA戦に先発するかもしれませんでしたから。
そういう意味では、岩崎はチャンスを逃したかもしれませんね。