阪神2軍情報 横山、5回5安打1失点 2016年9月7日
阪神2軍情報 2016年9月7日
9月7日、阪神の2軍は鳴尾浜球場で三菱重工広島と対戦し2対1で勝ちました。
横山、5回5安打1失点
横山が先発登板しました。
5回5安打1失点。
横山は「全体的に良くなかった。かわすピッチングになってしまった」とコメントしました。
しかし、変化球に対しては「カーブもチェンジアップも低めの球を振ってくれたし、そこは良かった」と話しました。
掛布2軍監督は「球数も増えて、(長い回を)投げられた事が収穫」「明日、あさってで、(左肩が)どうなるかだよね」と話しました。
横山は左肩の故障をしていましたが、この日は5イニングを投げました。
社会人チームが相手でしたが、1失点に抑えました。
いつも、このブログでは書いていますが、横山は今季は1軍で先発で2勝を挙げています。
それくらい、潜在能力の高い投手です。
来季以降は1軍の先発ローテを守っていってほしい投手です。
今季はケガをしてしまったので、2勝しか挙げれませんでしたが、来年以降は常に2ケタ勝てる投手になってほしいです。
今季は1軍では同じ左腕の岩貞が頑張っていますが、切磋琢磨していってほしいですね。
そうすれば、阪神は左腕王国になると思います。
今成、2打数1安打0打点
今成が陽川の代打で出場し、その後サードの守備に就きました。
7回2死、中前安打。
2打数1安打0打点。
試合後はフリー打撃で掛布2軍監督に指導を受けました。
今成は「頑張ります」とコメントしました。
今成は、また2軍落ちしてしまいましたね。
去年までは1軍には欠かせない選手でしたが、今季は「超変革」という事で若手を優先的に使っていますから。
本人は不甲斐ないと思っていることでしょう。
しかし、今成は、まだまだやれる選手です。
2軍でも、しっかりと調整をやってほしいです。
江越、4打数1安打0打点
江越が6番・レフトで先発出場しました。
8回無死走者なし、中前安打。江越は「ああいう打席を続けられればいい」とコメントしました。
4打数1安打0打点の成績でした。
また、江越は新しい打撃フォームに取り組んでおり「まだ始めたばかりなので、しっくりはきてないけど、一からやるつもりです」と話しました。
江越は、この時期に打撃フォームを変えています。
もう、来季を見据えていますね。
今季は開幕当初は1軍で結果を出しましたが、後半は活躍出来ませんでした。
1年を通して活躍しないと、プロでは生き残れないですから。
来季に向けて、1年を通して活躍できる本当の力をつけてほしいです。