岩田、リリーフ登板する 阪神2軍情報 2016年8月25日
2016/09/07
阪神2軍情報 2016年8月25日
8月25日、阪神の2軍はナゴヤ球場で中日と対戦し7対8で敗けました。
横田、4打数0安打0打点 阪神2軍情報 2016年8月23日
岩田、リリーフ登板する
岩田が3番手で登板しました。
3回2安打1失点0自責点。
本来は24日の先発登板が予定されていましたが雨で試合が流れ、この日の登板になりました。
岩田は「そのまま(いつも通り)行くという感じで。リリーフの時はこう入るんだと勉強になった」とコメントしました。
掛布2軍監督は「キレも良かったし、面白くなってきた」「先発にこだわるのも大事だけど、今は投げるチャンスも大事」と話しました。
岩田がリリーフ登板しましたね。
本来は先発の予定でしたが、雨で試合が流れこの日の登板。
なかなかの投球でしたね。
掛布2軍監督の話からも、今後もリリーフ登板はあるかもしれませんね。
現在、1軍の先発は、メッセンジャー、藤浪、能見、岩貞、岩崎、青柳の6人で埋まっていますから。
阪神の1軍の現状は、中継ぎ以降が少し弱いですからね。
来季以降を考えても、岩田の中継ぎは良いかもしれませんね。
ロングリリーフも出来ますし。
今後の岩田の起用法が注目されますね。
望月、2回1/3を7安打7失点
望月が先発登板しました。
2回1/3を7安打7失点。
望月は「変化球、変化球でボールになって、真っすぐを狙い打ちされてしまった」とコメントしました。
ボールを受けたキャッチャーの岡崎は「真っすぐはいい。変化球でカウントを作れれば」と話しました。
望月はここ最近、不安定な投球をしていますね。
開幕当初はいい投球をしていましたが、いわゆるプロの壁なんでしょうか。
しかし、望月は高卒で1年目です。
これからの選手です。
じっくりと育成し、将来の先発の柱になってほしいですね。
横田、4打数2安打3打点
横田が4番・センターで先発出場しました。
1回1死2,3塁、山井から左中間2点適時二塁打。
3回1死、山井から中前適時打。
4打数2安打3打点。
横田は「左方向への打球が持ち味なので。まだまだ練習します」とコメントしました。
掛布2軍監督は「良くなってきている」と話しました。
横田はこの日は4打数2安打と結果を残しましたね。
先日は掛布2軍監督に「疲れている」と言われていましたが。
最近は同じ外野手の柴田が1軍に昇格しましたが、2軍での成績は横田の方が上です。
首脳陣は、横田は2軍で少しでも多く打席に立ってフォームを固め、実戦経験を積ませる考えなんでしょう。
来年が勝負になりますね。
来年は1軍のレギュラーを取ってほしいです。