横田、4打数2安打0打点 阪神2軍情報 2016年8月19日
2016/09/07
阪神2軍情報 2016年8月19日
8月19日、阪神の2軍は北神戸球場でオリックスと対戦し、2対4で敗けました。
俊介、1号サヨナラホームラン 阪神2軍情報 2016年8月18日
横田、4打数2安打0打点
横田が4番・ライトで先発出場しました。
1回2死2塁、佐藤世の直球を中前安打。
9回無死走者なし、高木から左前安打。
4打数2安打0打点。
横田は「自分で考えて、練習と試合で(やるべきことを)やってきたので、結果が出たことは嬉しいです」とコメントしました。
掛布2軍監督は「ライトライナーも良かったね。バットが体に巻き付くように振れるようになった。この形で結果が出れば、今度上に上がれば(2軍に)落ちてこないんじゃないか」と話しました。
掛布2軍監督が「この形で結果が出れば、今度上に上がれば、落ちてこないんじゃないか」と言ったように、打撃が固まってきたみたいですね。
非常に楽しみです。
私は、金本監督が横田を「5年で3割40発、打てる打者にする」と言ったのが、とても楽しみなんですよ。
そんな打者に成長してくれたら、本当にうれしいです。
阪神の生え抜きの打者でここ最近というか、掛布2軍監督以来、そんな打者はいませんから。
私にとっては夢のような選手ですから。
来年以降の横田の成長が非常に楽しみです。
ペレス、4打数2安打1打点
ペレスが3番・DHで先発出場しました。
1回2死走者なし、佐藤世から左中間二塁打。
3回2死2塁、佐藤世から左前適時打。
4数2安打1打点。
ぺレスは「全打席良かった。調子もいいよ」とコメントしました。
ペレスは相変わらず打撃が好調ですね。
来年の阪神の外国人枠が非常に気になります。
ペレスの1軍での活躍が見てみたいです。
守屋、7回3安打4失点0自責点
守屋が先発登板しました。
7回3安打4失点。
失策がらみで4失点しましたが、自責点は0でした。
守屋は「(ミスがあっても)最少失点で抑えないと。その辺が課題」とコメントしました。
球を受けた梅野は「コースにきっちり投げ分けられていた」と話しました。
守屋はここ数試合、不安定な投球をしていましたが、昨日は良かったですね。
まずは2軍で実績を積んで1軍を目指してほしいです。
ドリス、フリー打撃に登板する
右肘の炎症で2軍降格中のドリスが鳴尾浜球場で故障後初めてフリー打撃に登板しました。
岡崎と小宮山を相手に安打性の当たりは0。
直球、スプリット、スライダーを組み合わせて29球を投げました。
ドリスは「実戦を想定して投げた。コーチと相談しながら、次のステップを踏んでいきたい」とコメントしました。
ドリスがやっとフリー打撃に登板しましたね。
安打性の当たりは0だったので、なかなか良かったんではないでしょうか。
実戦登板が近づきましたね。