西田、1号サヨナラホームラン 阪神2軍情報 2016年8月17日
2016/09/07
阪神2軍情報 2016年8月17日
8月17日、阪神の2軍は鳴尾浜球場でソフトバンクと対戦し4対3で勝ちました。
西田、1号サヨナラホームラン
西田が7番・ファーストで先発出場しました。
8回2死1塁、島袋から右中二塁打。
10回無死走者なし、星野の146㌔直球を右中間スタンドへ1号サヨナラホームラン。西田は「常に勝ちたいと思ってやっている。何も考えず、シンプルにタイミングだけ合わせて打った」とコメントしました。
掛布2軍監督は「ビックリ」と話しました。
西田はもう5年目ですが、2軍暮らしが長くなってしまいましたね。
今年は1年後輩の北條が1軍で活躍しており、先を越された感じです。
また、西田は大阪桐蔭高校出身ですが、他球団では、西武の中村、浅村、森、日本ハムの中田、中日の平田など、大阪桐蔭の選手は大活躍しています。
しかし、西田は・・・。
焦りもあるんじゃないでしょうか。
しかし、西田はまだ今年23歳と若いですから。
まだまだ、活躍の機会はいくらでもあります。
焦らずに頑張ってほしいですね。
岩田、7回9安打3失点
岩田が先発登板しました。
7回9安打3失点。
岩田は「立ち上がりが良いと、その後が良くないパターンが多い」「感覚的には良くなってきている」とコメントしました。
岩田はこの日も3失点ですが、9安打されており、相変わらず不安定な投球が続いていますね。
このままいくと、今季中の1軍は無いかもしれません。
そうなると、来年は正念場の年になると思います。
完全復活を期待します。
板山、4打数1安打2打点
板山が3番・セカンドで先発出場しました。
9回1死2,3塁、嘉弥真の144㌔直球を中越え2点適時三塁打。板山は「気持ちで打ちました。上手く捉えられました」とコメントしました。
4打数1安打2打点の成績でした。
板山も最近は2軍でも試合に出たり、出なかったり。
1軍で活躍する高山にはちょっと差をつけられてしまいました。
しかし、今年が1年目です。
将来的には、高山と共に阪神を背負える選手になってほしいです。
横山、打者を相手に投球
左肩の故障で2軍調整中の横山が、故障後初めて打者を相手に投球練習を行いました。
俊介と植田を相手に41球。
最速は141㌔を計測。
5月31日に登録抹消されており、約2か月半ぶりのマウンドでの投球でした。
横山は「投げられた事は良かった。一つ一つのレベルを上げていかないといけない」とコメントしました。
横山は開幕当初は1軍でもかなり活躍してましたが、痛い故障でした。
しかし、横山は潜在能力の高い投手だと思います。
今年、岩貞がブレークしましたが、岩貞と共に阪神の先発左腕の柱になってほしいですね。
1軍は能見が高齢になりましたし、岩田も状態が悪いですから。