土性沙羅(レスリング)の出身高校と大学!身長と父親はどんな人?

      2016/09/07

Pocket

土性沙羅(レスリング)選手はかわいいと評判だが、出身高校と大学はどこか?

土性沙羅 レスリング

今年の夏は毎日暑いですね。

例年以上に。

そして、リオデジャネイロオリンピックも熱くなってきています。

8月15日、21時現在、日本の獲得メダル数は、金7、銀4、銅15です。

大健闘だと思います。

また、17日からは、いよいよ女子のレスリングも始まります。

女子のレスリングは6階級ありますが、全階級で金メダルが狙えるくらい日本では一番期待が出来る競技だと思います。

渡利璃穏(レスリング)の出身高校と大学!身長と名前の読み方は?

そして、今回はその中で、69㎏級の土性沙羅選手に注目してみました。

土性沙羅選手は、三重県松阪市出身の21歳で、かわいいと評判です。

そして、高校は愛知の志学館高校です。

また、これは、私のブログの他の記事でも書いてるんですが、今大会のレスリング女子の6人中5人が志学館高校出身なんです。

吉田沙保里選手が三重県立久居高校出身なんですが、その他の選手は全員が志学館高校出身です。

そして、もっと凄いのが、今大会の代表6選手中、全員が志学館大学出身または在学中です。

もう、ここまで来たら、言葉もないですよね。

それくらい志学館大学はレスリングの強豪なんですね。

吉田沙保里選手が「志学館大学から全階級出場は最初で最後かもしれない」というように言っていますが、これだけ強かったら2度、3度もあるかもしれないですね。

そして、全階級で金メダルなんて言う事になったら・・・。

凄いどころの話ではないと思います。

Sponsored Link
 

 

土性沙羅選手の身長はどのくらい?

土性沙羅 レスリング

土性沙羅選手の身長は159cmです。

日本人の成人女子の平均身長が158cmくらいなので、ちょうど平均身長くらいですね。

しかし、体重は69㎏級です。

普通の成人女子でしたら、この身長でしたら55㎏前後だと思いますが、10㎏以上重いですね。

レスリングは体を張ったスポーツですから、当然筋力も鍛えないといけないでしょうから。

自然とこういう体になるんでしょうね。

 

土性沙羅選手の父親や家族は?

Sponsored Link
 

土性沙羅選手の家族なんですが、お父さん、お母さん、お姉さん、弟さんがいます。

そして、お父さんが高校時代にレスリングをされていたそうですね。

また、弟さんも高校時代にレスリングをされていました。

弟さんが今もレスリングをやってるかどうかは不明ですが。

どちらにしても、土性沙羅選手の家族はレスリング一家ですね。

また、スポーツと家庭環境って、かなり密接だと思うんですよ。

私は父が野球をやってたわけではないのですが、ある日突然、野球のグローブを買ってきてくれたんです。

それ以来、野球が好きになって、今でも野球は大好きですから。

土性沙羅選手の場合はレスリングだったんですね。

それでオリンピックまで。

素晴らしいと思います。

最後になりましたが、17日には、いよいよ土性沙羅選手が出場します。

応援します、頑張ってください。

 - オリンピック