ペレス、9号ソロホームラン 阪神2軍情報 2016年8月11日
2016/09/07
阪神2軍情報 2016年8月11日
8月11日、阪神の2軍はタマスタジアム筑後でソフトバンクと対戦し、4対11で敗けました。
ペレス、9号ソロホームラン
ペレスが途中出場しレフトを守りました。
というのも、昨日の6番はサード・今成だったんですが1打席で交代し、その後、1軍の試合に出場するために広島に向かいました。
今成が退いた後の6番はレフト・ペレス、サードにはセカンドから森越が回り、セカンドにはレフトから上本が回りました。
ペレスは、9回無死走者なし、星野からライトスタンドへ9号ソロホームラン。ペレスは「いい感触だった。打った瞬間いくと思った」「ど真ん中に来てくれたので、しっかり振り抜くことが出来た」とコメントしました。
また、2ケタ本塁打についてペレスは「数字は特に意識していない。チームに貢献できるようにしたい」と話しました。
ペレスは、去年もそうですが、今年も2軍では良い成績を残しています。
今年は、8月11日現在、打率.308 9本塁打です。
しかし、去年は数試合1軍での試合に出場(3試合 9打数0安打)しましたが、今年は全く1軍に上がっていません。
私は個人的に、ペレスはヘイグより打つと思うんですよ、使い続ければ。
しかし、ペレスは外野とファーストしか守れません。
ファーストはゴメスがいますし、外野は福留がいますし、若手も優先的に使われます。
なので、どうしても使いづらいです。
もったいない話だと思います。
パ・リーグだったらDHがあるのでDHもいけるんですが、セ・リーグは・・・。
来年の契約はどうなるんでしょうかね。
おそらく、契約はされると思いますが、起用法が・・・。
ペレスも来年は30歳になるので、けっこう微妙な年齢です。
来年が勝負の年になるでしょうね。
俊介、5打数1安打2打点
俊介が2番・ライトで先発出場しました。
5回2死満塁、遊撃2点適時安打。
5打数1安打2打点の成績でした。
俊介は1軍で中谷と衝突して2軍落ちしてから1軍復帰がありませんね。
しかし、俊介の守備力は1軍でも必要だと思います。
頑張ってほしいですね。
守屋、5回7安打2失点
守屋が先発登板しました。
5回7安打2失点。
守屋は「球が浮いてしまったかもしれない。初回以外、全部先頭を出してしまったんで、まだまだです」とコメントしました。
守屋は2軍で先発をやっていますが、なかなかいいピッチングが出来ませんね。
1軍に上がるためには、まず2軍の結果です。
まず2軍では好投できるくらいの力をつけてほしいですね。