乾友紀子(シンクロ)の出身高校、大学は?気になる身長と体重も

      2016/09/07

Pocket

乾友紀子(シンクロナイズドスイミング)選手の出身高校、大学は?

 乾友紀子 シンクロナイズドスイミング

リオデジャネイロオリンピックが今週の週末から始まりますね。

テレビ、ラジオ等では、すっかりオリンピックモードになってきた感じがします。

畠山愛理(新体操)はミス日本?身長、体重、出身高校、大学等

そこで、今回は、メダル獲りが期待されるシンクロナイズドスイミングの乾友紀子選手に注目してみました。

乾友紀子選手の出身高校なんですが、滋賀県の近江兄弟社高校です。

乾選手は滋賀県出身なんですね。

私は大阪に住んでいますが、仕事の関係で滋賀県に1年くらい住んでたんですよ。

だから、ちょっと親近感があるんです。

そして、滋賀県の印象は一言で言えば「田舎」ですね。

大阪が賑やかすぎるのかもしれませんが、滋賀はどこに行っても田んぼばっかりの印象でした。

だから、1年間暮らしましたが、かなり寂しかった思い出があります。

個人的にはもう住みたくない、私には合わない土地でした。

そんな環境で乾選手は育ったんですね。

また、近江兄弟社高校と言えば、私は野球が大好きなので高校野球を思い出します。

そして、調べてみたんですが、近江兄弟社高校は過去に甲子園には1回(平成5年夏)しか出ていないんですね。

私はもっと出てると思ってましたけど、意外でした。

しかし、滋賀県では高校野球は強い学校です。

また、乾選手は大学は立命館大学です。

この大学はもう説明不要の京都の有名大学ですね。

関関同立と言われ関西の私学では難関の大学で、またスポーツもアメフト、野球なんかが強い学校ですね。

乾選手はそんな有名な大学の出身です。

Sponsored Link
 

 

乾友紀子選手の身長と体重はどのくらいなのか?

 乾友紀子 シンクロナイズドスイミング

乾友紀子選手は身長が169cm、体重が55kgです。

日本人の女子の平均身長が158cmくらいなので、約10cm高いですね。

なのに体重は55㌔です。

スラッとして、スタイルは抜群ですね。

さすがはシンクロ選手ですよね。

また、私は男ですが、身長が168cmで乾選手と同じくらいなんです。

しかし、体重は65㎏もあるんです。

乾選手より、10㎏も多いんです。

男と女で比較はできませんが、乾さんはさすがはアスリートだと思います。

ふだん、何もしていない中年男とは比較にはなりませんよね。

 

乾友紀子選手の動画を見つけました

Sponsored Link
 

乾選手の動画を探してみたら、上のの動画を見つけました。

今回は井村コーチが復帰してのオリンピックですね。

井村コーチは有名なシンクロのコーチですが、前回のロンドンオリンピックでは中国代表のコーチでした。

中国は北京オリンピックで井村さんがコーチになってから強くなり、逆に日本は弱くなりました。

しかし、今回は井村コーチは日本に戻ってきました。

単純に期待できるんではないでしょうか。

そういう意味でもシンクロは期待できますし、乾選手にも注目したいです。

 - オリンピック