井川慶の現在は?もう引退か?全盛期の成績や年棒を調べました

      2016/09/10

Pocket

♦井川慶の現在は?もう引退か?

 

井川慶

 

元阪神タイガースの井川慶投手、最近聞かないですよね。

去年は4年間在籍したオリックスを戦力外となり、現在は所属球団のない井川。

どうしているのか、もう引退かと思った人もいるかと思いますが、このほど独立リーグ・兵庫ブルーサンダースで現役続行をすることが分かりました。

独立リーグはNPBと比べ待遇はかなり悪いです。

一度はメジャーリーガーになった井川ですが、プライドを捨て一から出直しです。

やっぱり野球しかないというか野球が好きなんですね。

井川投手のこれからを応援したいです。

出来れば復活して、藤川球児投手のように阪神に戻ってきてくれたら最高なんですけどね。

Sponsored Link
 

 

♦井川慶投手の全盛期の成績や年棒を調べてみました

 

井川慶

独立リーグの兵庫ブルーサンダースでの現役続行が決まった井川慶投手。

全盛期はそれはすごい投手でした。

2003年と2005年の阪神の優勝は、金本、矢野、赤星、今岡らの活躍を言う方が多くいますが、私は井川がいなかったら優勝はなかったと思います。

2003年はなんと20勝、2005年も13勝を挙げています。

更に、2003年も2005年も200イニングを投げています。

まさに大黒柱。

もし井川がいなかったら、優勝は出来ていなかったでしょう。

 

また、井川投手の全盛期の年棒は

2003年 1億円

2004年 2億1000万円

2005年 2億2000万円

2006年 2億3000万円

2003年から2006年は全て阪神タイガースです。

しかしその後、2007年にメジャーのヤンキースに移籍し、さらに年棒は上がります。

2007年~2011年 約4億円(400万ドル)

5年間で2勝しかしなかったのに、総額約20億円。

5年契約だから、活躍しなくても給料はもらえるんですが。

さすがはメジャー、さすがはヤンキースと思ってしまいます。

というか、給料泥棒と言われても仕方ないほど、費用対効果が悪すぎます。

ヤンキースでは一生分のお金は稼いだって感じですね。

 

 

♦井川慶投手のプロフィール

Sponsored Link
 

 

出身地 茨城県東茨城郡大洗町

生年月日 1979年7月13日生まれ

身長 186cm  体重 93kg

左投げ左打ち 投手

茨城・水戸商業高校→阪神タイガース(ドラフト2位 1998年~2006年)→ニューヨーク・ヤンキース(2007年~2011年)→オリックス・バファローズ(2012年~2015年)

サターホワイト(阪神 新外国人)の動画と球種、背番号は何番に?

 

 

 - プロ野球