望月、3回2/3 7失点、阪神2軍情報 2016年7月29日
2016/09/07
阪神2軍情報 2016年7月29日
7月29日、阪神の2軍は丸亀球場で広島と対戦し、1対10で敗けました。
望月、3回2/3 7失点
望月が先発登板しました。
3回2/3を8安打7失点5自責点。
望月は「テンポが同じになってしまった。クイックの速さも練習していかないといけない」とコメントしました。
掛布2軍監督は「(投げる)ゾーンが高かったね。バットが振れる高さにボールが行ってた」と話しました。
望月は入団1年目で期待の大きい投手ですが、ここ数試合は打ちこまれていますね。
プロの壁なんでしょうか。
先日は1軍の練習に参加したりと、1軍昇格は近いかと思われましたが、まだ早いですね。
しかし、まだプロ1年目です。
今後の野球人生は長いです。
焦ることなく一歩ずつ階段を昇って行ってほしいですね。
二神、2回無安打無失点
二神が8回に4番手で登板しました。
2回無安打無失点4奪三振。
2回をパーフェクトに抑えました。
二神は「状態が良いので」「リズムよく、投げていくだけでした」とコメントしました。
二神は本当に2軍では安定した投球をしますね。
しかし、1軍ではなかなか結果が出ません。
いわゆる「1軍半」の選手なんでしょうか。
年齢も29歳になりましたので、そろそろ1軍で結果を出さないといけません。
頑張ってほしいですね。
榎田、ブルペン投球を始める
左足内転筋の筋挫傷で2軍降格中の榎田が、鳴尾浜球場で故障後2度目のブルペン投球を行いました。
岡崎を立たせての35球。
榎田は「問題なく投げられた」とコメントしました。
捕手を座らせての投球再開については「また、張りが出るかもしれない。トレーナーと相談しながら」と話しました。
榎田はここ数年、ケガが非常に多いです。
1年を通して1軍で働いた年は、ここ数年ではありません。
1軍での実績はあるんですから、もっとやれると思います。
復活してほしいですね。
岡崎、ブルペンで捕球を再開する
左手有鈎骨の骨折で2軍降格中の岡崎がブルペンでの捕球を再開しました。
立った状態で榎田のボールを捕球。
岡崎は「大丈夫です」とコメントしました。
仲野2軍トレーナーは「筋力が落ちているだろうから、そこをケアしないと」と話しました。
1軍のキャッチャーでは、先日、鶴岡が昇格しましたね。
ケガさえなければ岡崎が1軍にいただろうに。
悔しいと思います。
しかし今は焦らずに、じっくりと治してほしいですね。
守備力は岡崎が一番安定していますから。
岡崎は1軍には欠かせない戦力だと思います。