熨斗谷さくら(新体操)の出身高校、大学は?身長とプロフィール等
2016/09/07
熨斗谷さくら(新体操)の出身高校、大学は?
いよいよ、リオデジャネイロオリンピックが始まりますね。
新体操では5人の代表選手が選ばれました。
杉本早裕吏さん、松原梨恵さん、畠山愛理さん、横田葵子さん、熨斗谷さくらさん、の5人です。
そして、その中で熨斗谷さくらさんに注目してみました。
名前は、「のしたにさくら」と言います。
ちょっと変わった名字ですね。
私の知り合いに「熨斗」さんという人はいたんですよ。
仕事関係の人だったんですが、珍しい名前だったので今でも覚えています。
しかし、「熨斗谷」さんという名字は初めて聞きました。
「熨斗谷」という名字は全国的に珍しく、徳島県に多くいらっしゃるそうです。
熨斗谷さくらさんは東京都出身なので、珍しいのではないでしょうか。
また、熨斗谷さくらさんの出身中学校は、東京の大田区立大森第三中学校です。
地元の公立中学校なんですね。
そして、出身高校は日出高等学校です。
また、大学は日本女子体育大学です。
日本女子体育大学は、今大会の新体操の代表の畠山愛理さんもおられます。
昔から、新体操の強い選手が多い学校ですね。
熨斗谷さくらの身長は?
熨斗谷さくらさんの身長は169cmです。
日本人の成人女子の平均身長が158cmくらいなので、10センチ以上高いです。
また、今大会の代表選手5人の身長は次の通りです。
杉本早裕吏 167cm
松原梨恵 167cm
畠山愛理 170cm
横田葵子 162cm
熨斗谷さくら 168cm
となっています。
横田選手が162cmで一番小さいですが、それでも160cmを越えています。
「体操」のオリンピック代表選手の寺本明日香選手は身長が140cmくらいで、かなり小さいです。
寺本明日香(体操女子 日本代表)の身長は?出身高校や大学、父親等
その他の体操選手も総じて背が小さく、体操は背が低い方が有利と言われています。
逆に新体操は身長が高い選手が多いですね。
「新」が付くと付かないとで全然違うんですね。
同じ体操でも、根本的に違う競技という事でしょう。
また、話は変わりますが、新体操の選手って目のメイクが独特ですよね。
何故あんなに強調したメイクをするんでしょうか。
調べてみたんですが、「目ヂカラ」をつけるためだそうです。
目ヂカラを付けると審査員に目の強さを訴えられるという利点があるそうですね。
そういう意味があったんです。
それであんな特殊なメイクをしていたんですね。
納得しました。
熨斗谷さくらのプロフィール
出身 東京都
生年月日 1997年9月29日
身長 169cm
成績
2015年 新体操世界選手権 団体総合 5位 リボン種目別 3位
2016年 第8回アジア新体操選手権大会 団体優勝
2016年 新体操ワールドカップドイツ・ベルリン大会 団体優勝
熨斗谷さくら選手の2016年は、アジア大会もワールドカップも優勝しています。
近づいているリオデジャネイロオリンピックでもメダル獲得が期待されますね。
注目の競技だと思います。